2024年8月8日(木)、この日は四国地方が快晴だったため、四国カルストに撮影に行きました。松山市に住んでいるので、四国カルストまで2時間程度でたどり着けて良いですね。一応、出発前にwindyで四国カルストでの雲の様子も確認して出発です。
写真
四国カルストには風力発電所があり、それをバックに撮影するのが大好きなので、毎度大体同じような画角になります。この日は風力発電所が動いているので羽根が撮影できないのですが、止まっているときはきれいに風力発電所が映ってなお綺麗です。
この日は天の川が縦にまっすぐ写っており、絶好の写真日和でした。




撮影場所
四国カルストには車で行きます。自家用車で行く場合、松山インターチェンジからであれば2時間ほど、須崎東インターチェンジからは1時間ほどです。どちらも途中、車1台分の幅しかない道も多くあるので注意が必要ですね。ただ交通量は少ないです。
公共交通機関で行く場合、高知駅バスターミナルより「梼原」行き路線バスに乗車。新田で下車し津野町営バス「天狗荘」行きに乗車すれば行けるそうです。乗ったことありませんが。

カメラ・設定他
カメラ
・本体:Nikon D610
・レンズ:SIGMA 20mm F1.4 DG HSM A015
設定
・絞り値:f/1.4
・ISO値:1000
・露出時間:6~8秒
・焦点距離:20mm
現像
Lightroom Classicを使ってraw画像を現像しました。
・色温度:3495
・色かぶり補正:0
・露光量:+1.73
・コントラスト:-12
・ハイライト:+42
・シャドウ:+18
・白レベル:+27
・黒レベル:-36
・テクスチャ:+1
・明瞭度:+100
・かすみの除去:+55
・自然な彩度:+51
・彩度:+36
コメント