マッツー– Author –

-
【ゆっくり実況】会社員が行くスパルタンレース千葉【2023/5/27】
スパルタンレースとは!走って障害物を超えて己の限界に挑むレース!ここは2023年5月千葉で行われたレース(SUPER)に参加したときの動画と記録を残したページです。これ以降、スパルタンレースはゆっくり実況を採用しています。時間かかるけど見やすくな... -
【自転車日本一周】06/12香川 いったん実家へ帰宅
日記 香川県・観音寺~高松 【晴】 朝7時起き。昨日ポプラで買っておいたパンとコーヒー牛乳で朝食。昨日の川村さんと大阪出身のおばちゃんと話をして午前11時半にとよはまを出発しました。 高松まで65kmで時間が余っていたので、荘内半島を周ること... -
会社員が行く!スパルタンレース新潟<SPRINT>【2022/9/17 】
スパルタンレースとは!走って障害物を超えて己の限界に挑むレース!ここは2022年9月新潟で行われたレース(SPRINT)に参加したときの動画と記録を残したページです。動画作成し始めた頃の動画ですので多少変でも許してください。 スパルタンレースとは ス... -
【自転車日本一周】06/11愛媛→香川 晴の中、四国の瀬戸内海側を走る
日記 愛媛県・松山~香川県・観音寺 【晴】 ホテルにて午前6時起床。朝に自転車の整備をして出発。行き先は予定変更して香川に決定しました。荷物が重いので香川の実家に置きに行くためです。 松山から11号に行くのではなく、今治に戻るようにしたので... -
四国コンテンツ映像フェスタ2024へ応募しました!
このたび、私マッツーは総務省四国総合通信局・四国情報通信懇談会が主催する「四国コンテンツ映像フェスタ2024」に作品を応募しましたので記録のため残しておきます。■四国コンテンツ映像フェスタ https://www.shikoku-ictcon.jp/scvf/令和6年11月28日ま... -
「南極観測船しらせ」の一般公開に行ってきた!めちゃくちゃカッコいい!
「南極観測船しらせ」を皆さんご存知でしょうか。名前は知らなくても、もしかしたら独特のオレンジ色の船としてテレビで見たことはあるかもしれません。そのしらせが10月5日~6日に四国にやってきました。四国中央市発足20周年記念事業として三島川之江港... -
【階段が長すぎた…】上越線土合駅観光!谷川岳ロープウェイと長すぎるトンネル【2024/9/13】
土合駅をご存じでしょうか。上越線の群馬・新潟県境ぐらいにある、改札からホームまでとにかく長い階段があることで有名な駅です。ちょうど翌日にスパルタンレースが越後湯沢で開催されるため、比較的近い土合駅に観光で訪れました!このとき公共交通機関... -
【ありがとう】JR松山駅2代目駅舎の思い出
ひとまず写真だけ置いておきます 2024/9/26 撮り納め 2024/09/28 消灯式 -
【自転車日本一周】06/10愛媛 大雨と不幸な出来事で気持ちが折れる
日記 愛媛県・今治市伯方島~愛媛県・松山市 【雨】 6時起床。いつもと寝る時間が違うので良く寝れませんでした。これは慣れるしかありません。しかし朝起きてびっくり。大雨でテントに叩きつける雨粒の音がうるさく目が覚めました。二日目にして雨は気が... -
【星空写真】銀河鉄道の夜っぽい写真が撮れる場所【雲辺寺】
四国で天の川を撮影する場所で知りうる限り最良の場所は四国カルストです。もしかしたら私が知らないだけかもしれませんが、それでも四国カルストは四国が自慢してよい星空撮影スポットでしょう。ただ、四国カルストの弱点は、あまりに標高が高い(高度1,4...