日記
愛媛県・今治市伯方島~愛媛県・松山市 【雨】
6時起床。いつもと寝る時間が違うので良く寝れませんでした。これは慣れるしかありません。
しかし朝起きてびっくり。大雨でテントに叩きつける雨粒の音がうるさく目が覚めました。二日目にして雨は気がめいりますよ…。
道の駅の屋根の下でテントを片付け、天候的に、待っていても雨は止みそうにないため出発。しなまみ海峡の橋も先が見づらく、楽しいしまなみ海道とはなりませんでした。

今治に着いてからも淡々と進みます。昼は道の駅「風早の郷 風和里」でカツ丼+うどんの750円セット。夕方にidolという56号線のカフェでビーフカレー600円を食べました。おばちゃんがいい人でした。夜はコンビニ弁当です。
次の写真は雨の収まる間に少しずつ撮った松山市の写真です。路面電車が通っていたり、JR松山駅って案外小さいんだなと思ったり、なんかでかいスーパーがある!(エミフルMASAKI)と感動したりです。



しかし、今日は一日散々でした。一日中雨でしたし、喫茶店idolで自転車止めていると、いつの間にか風で自転車が倒れてデジカメが故障、パソコンの液晶に異常が発生しました。おまけに海沿いに行きたかったのに道が間違って山の中に進んでおり、距離30km、時間3~4時間ほど損しました。雨だと途中で地図を確認しづらいんです。そして走行中、いつの間にかフロントキャリアのねじが取れますし、自転車付属のライトは新品なのに点きません。雨にやられた…?外で使うものなのに…。携帯も調子が悪くなっており、通話してもこちらの声が届かないですし、近くの公衆電話は10円入れても反応しません。
さすがに気分が落ち込んだので、豪華にビジネスホテルに泊まった。雨がひどいときはホテルに泊まろう。21時頃ではありますが、道後温泉にも行きました。
ログ
記録
2009年の記録です
時間 11h30m(825-2000)
距離 124.73km
GPSログ

費用
食費 1,450円
交通費 250円(伯方・大島大橋 50円、来島大橋 200円)
観光費 460円(道後温泉神の湯400円、タオル60円)
雑貨費 30円(電話代)
宿泊費 4,880円
このときデイリーヤマザキでコカ・コーラ500mlを買ったんですが、128円(税込み)でした。今と比べるとかなり安い印象です。
コメント