日記
自転車旅行5日目、6日目は実家でのんびりしたので省略です!
香川県・高松市~徳島県・阿南市 【曇】
朝は8時頃に起床。ゆっくりと朝食を食べ、出発準備。今回予定を変えて香川に先に向かった理由は重い荷物の縮小なのでよく重さを吟味です。携帯イス、石けん、ポータブルCDドライブ、三脚、ハンマーなどを装備品から外して実家に預けました。
準備にあった不要なものをどんどんしまっちゃいましょうね~。

パンク修理をするうえでハンマーは必要ですが、鉄製だと重いので、途中で木製のを買うことにしました。荷物整理が終わったら11:30ぐらいだったので母とヨコクラうどんに行きました。
地元ですので、出発してしばらくは知っている道でしたが、屋島を越えてからは山道が大変でした。東かがわ市の与治山に迷い込んだ(こればっか)ときも山がきつかったです…。ただ下った先の安戸池はとても水がきれいでした。肉眼で魚が良く見えます。


そこから鳴門までは国道11号を進みます。海沿いで高低に変化がありませんが、すでに疲れてしまいました。びんび家にも行けていない…。

鳴門から徳島に入るときの長い登り坂を越えたら徳島市内という感じです。腹ごなしに吉野家でご飯食べて頑張りました。県庁を過ぎると街も寂しくなってきました。このとき19~20時ぐらいで大分暗かったのがきつい。やっぱり明かりのあるうちに目標地点に着いておきたいものですね。




今日は道の駅「なかがわ(那賀川)」に泊まることにしました。そこで同じように自転車で旅をするホリケンさんに会いました。かなり旅慣れをしており、装備も凄いし、釣り竿も持ってたまに現地調達もするそう。これから沖縄に向かうのだとか。しかも12月から世界を横断する予定!現在27歳で30歳になるまで続けるらしいです。このアクティビティは凄いですね。晩御飯も自炊していました。あんかけごはんが手軽で美味しいのだそうだ。サバの焼いたやつも頂きました。むっちゃうまい!料理しようと思ったぐらいです。釣りもおすすめされました。是非やってみよう。
ログ
記録
2009年の記録です
時間 8h30m
距離 106.74km
GPSログ

宿泊場所
費用
食費 1,719円
交通費 0円
観光費 0円
雑貨費 0円
宿泊費 0円
観光地
・津田の松原 Map
コメント